ホーム > 医師のご紹介
また、落ち着きのある日本庭園、くつろげるロビーを設けるなど、癒しの環境作りに充分な配慮をし、快適な環境の中で診療を受けていただきたいと思っております。
・産婦人科専門医
・細胞診指導医資格取得
・日本乳癌学会認定医
・乳がん検診超音波検査実施・判定医師
・兵庫県産婦人科学会賞受賞
昭和48年 | 神戸大学医学部卒業 |
---|---|
昭和52年 | 神戸大学大学院修了 (医学博士の学位授与) |
昭和55年 | 神戸大学医学部産婦人科文部教官助手 |
昭和59年 | 兵庫県立成人病センター 産婦人科医長 |
昭和62年 | 神戸大学産婦人科非常勤講師 |
平成6年 | 赤堀病院院長 |
平成26年 | 一財)赤堀病院 理事長就任 |
・産婦人科専門医・指導医
・厚生労働省認定臨床研修指導医
・周産期(母体・胎児)専門医
・臨床遺伝専門医
・検診マンモグラフィ読影認定医(AS評価)
・乳房超音波講習会認定試験(A評価)
・新生児蘇生法インストラクター
平成14年 | 北里大学医学部卒業 岡山大学病院、姫路赤十字病院、岡山赤十字病院にて産婦人科研修 兵庫県立こども病院にてNICU(新生児集中治療室)研修 |
---|---|
平成19年 | 産婦人科専門医取得 岡山大学病院産婦人科及びNICU勤務 |
平成22年 | 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 博士課程修了 |
平成23年 | 津山中央病院 産婦人科 |
平成25年 | 赤堀病院 診療部長 |
令和2年 | 赤堀病院 院長 |
令和3年 | 赤堀クリニック 院長 |
・産婦人科専門医
・検診マンモグラフィ読影認定医
・麻酔科医(標榜医)
昭和51年 | 岡山大学医学部卒業 |
---|---|
昭和51年 | 岡山大学医学部麻酔科学教室入局 |
昭和52年 | 岡山大学医学部産婦人科学教室入局 |
昭和56年 | 神戸掖済会病院産婦人科医長 |
平成元年 | 岡山赤十字病院産婦人科副部長 |
平成12年 | 国立福山病院医長 |
平成14年 | 赤堀病院 副院長 |
令和3年 | 赤堀クリニック 副院長 |